テレビは家電リサイクル法の対象製品です。
そのため自治体の粗大ごみ回収では処分できません。
さらに、家電リサイクル法の対象製品の処分には、基本的にリサイクル料金がかかります。
「じゃあお得に処分することはできないの?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
自治体の粗大ごみで回収してもらえないとはいえ、処分方法は複数あり、その中には簡単に処分できる方法から、お得に処分できる方法も存在します。
そのため、この記事ではテレビの様々な処分方法をご紹介し、それぞれのメリット・デメリットまで詳しく解説します。
その中から、あなたに合った一番の処分方法を選択し、賢くテレビを処分しましょう!
目次
テレビは家電4品目のうちの一つで、この家電4品目は家電リサイクル法の対象製品です。
家電4品目
|
では、家電リサイクル法とはどんな法律なのでしょうか?
正しくは特定家庭用機器再商品化法と言い、とても簡単に説明すると、リサイクルできるものは再利用して廃棄物を減らそうという法律です。
具体的には、一般的な家庭や事業所などから出た家電4品目から、使える部品や材料を再利用して廃棄物を減らし、資源を有効活用しようということです。
法律で定められているため、適切な方法で処分しないと違法となってしまします。
そのため、テレビも自治体の粗大ごみ回収で処分できなくなってしまいました。
ほとんどのテレビは家電リサイクル法の対象製品となっていますが、例外もあります。
これらは家電リサイクル法の対象とはなりません。
基本的にテレビを含む家電リサイクル法対象製品は「リサイクル料金と運搬料」を支払って処分します。
なぜリサイクル料金が必要なのかというと、家電リサイクル法が施行されたことで業者側が資源を活かすための処分方法を取らなければならなくなり、その費用を個人が負担するという取り組みができたためです。
私たちがリサイクル料金を負担することにより、不要となった家電が有用な資源に生まれ変わることができます。
リサイクル料金は家電メーカーやその製品ごとに設定されていますが、運搬料は小売業者によって違ってきます。
一般的なテレビのリサイクル料金と運搬料は以下の通りです。
テレビの種類 | リサイクル料金 | 運搬料 |
ブラウン管テレビ 15型以下 | 1,296円~3,094円 | 1,600円〜3,000円 |
ブラウン管式テレビ 16型以上 | 2,376円~3,634円 | |
液晶・プラズマ式テレビ 15型以下 | 1,836円~3,148円 | |
液晶・プラズマ式テレビ 16型以上 | 2,916円~3,988円 |
各メーカーのリサイクル料金を調べる際は、以下のサイトが便利です。
通常の方法でテレビを処分しようとすると、上記のような料金が発生します。
しかし、処分方法によってはリサイクル料金や運搬料かからない方法もありますので、その中からご自身の状況に一番合う方法を選択し、賢くテレビを処分するようにしましょう。
自宅のテレビが大きさが分からない場合は、テレビの型番を確認しましょう。
型番はテレビの正面下の方か、裏側に記載されています。
型番の最初の2桁の数字がテレビの大きさを示しており、KJ-55X9500Eなら55型、LC-40L5なら45型です。
もし、液晶テレビのV型に小数点がある場合は四捨五入したものが大きさを表します。
テレビを処分する具体的な方法は以下の7種類です。
どの方法も良い点・悪い点がありますので、下記ではそれぞれの方法の特徴を詳しくご紹介していきましょう。
新しくテレビを購入する際に、処分予定のテレビをその販売店で引き取ってもらうことが可能です。
家電量販店は、家電リサイクル法の対象製品を買い替える消費者に対して、古い製品を引き取る義務があります。
この方法の良い点は、新しいテレビを配達してもらった際にそのまま古いテレビを引き取ってもらえるので、余計な手間がかからないことでしょう。
ただし、販売店は古いテレビを下取りしたり、無料で回収してくれるわけではなく、「リサイクル料金と運搬料」がかかります。
リサイクル料金はテレビのメーカーや種類によって異なりますが、運搬料は販売店によって異なります。
主要な家電販売店の運搬料は次の通りです。
店舗名 | 運搬料 |
ヨドバシカメラ |
550円(税込み) |
ビックカメラ | 1,650円(税込み)から |
ケーズデンキ | 1,430円(税込み) |
ヤマダ電機 | 1,650円(税込み) |
上記の販売店以外でテレビを買い替えられる場合は、その販売店に問い合わせて運搬料を確認しましょう。
処分の手間があまりかからないのがこの方法のいいところですが、基本的な費用はかかってしまうのでお得な方法と言えませんね。
新しく購入する予定はなく、テレビを処分したいだけの場合は、そのテレビを購入した販売店に処分を依頼できます。
これはAmazonなど、ネット通販で購入した場合でも可能です。
この方法も自宅まで販売店から依頼された業者がテレビを引き取りに来てくれるので、手間がかからないのが良い点と言えるでしょう。
しかし、同様に「リサイクル料金と運搬料」はかかりますので、費用の面でお得とは言えません。
粗大ごみとして処分できなくなったテレビですが、市区町村によってはその自治体が指定する業者に回収を依頼できる場合があります。
お住まいの地域の自治体が、家電リサイクル法の対象製品の回収を行っているかは下記から確認してみましょう。
この方法でテレビを処分する場合も「リサイクル料金と運搬料」はかかります。
処分するための手順は次の通りです。
また、自治体によってですが、ほとんどの場合は家の中からの運び出しをしてくれないので、指定された場所までご自身でテレビを運搬しなければなりません。
そのため、あまり良い方法とは言えないでしょう。
各自治体が指定する引取所にテレビを持ち込んで処分してもらうことも可能です。
お住まいになっている地域の指定引取所は以下のサイトで検索できます。
この方法の良い点は運搬料がかからず、リサイクル料金だけで済むことでしょう。
主な手順は以下になります。
この方法だと、指定引取所にテレビを持ち込む手間がかかります。
大型のテレビの場合は自家用車で運搬できない可能性もあります。
別途レンタカーの手配が必要になる場合があるので注意が必要です。
壊れていないテレビなら、リサイクルショップで買い取ってもらえる可能性があります。
この方法の最大のメリットは処分費用が一切かからず、逆にお金が手に入る点でしょう。
テレビの状態がよかったり、人気のモデルだった場合には高額で買い取ってもらえるかもしれません。
また、最近では出張買取を行ってる店舗も多く、自宅まで査定に来てくれるので手間もかかりません。
ただし、テレビが壊れていたり、キズなどが多く状態が悪い、または古いテレビの場合は買取を断られることもあります。
その場合は、別の方法でテレビを処分しなければなりません。
もしリサイクルショップでの買取を検討されている場合は、事前に電話やメールでテレビの型番を伝え、買取可能か、買取料金がどれくらいになるのか確認しておいた方がいいでしょう。
テレビはおよそ3年から5年の耐用年数で設計されていると言われていて、これはその製品が問題なく使用できる期間ということです。
つまり、その期間が過ぎると故障する可能性が高まると考えられています。
リサイクルショップの買取時に問題なく使用できたテレビであっても、販売した後にすぐに故障してしまっては店の信用に関わり、それが保証期間内であれば無料で修理や交換をする必要があるため、余計なコストがかかってしまします。
そのようなリスクをできるだけ避けるため、リサイクルショップでは5年以上使用されているテレビの買取を断ることが多いようです。
また、海外製のテレビは新品でも安く販売されていることが多く、中古市場でも価値が低く利益が少ないため、買取を断られるケースがあります。
最近はとても利用者の増えた、メルカリやヤフオク!。
これらの個人売買サイトでテレビを売却する方法です。
こちらもリサイクルショップで買い取ってもらうのと同様に、処分費用がかからずお金が手に入るのが良い点になるでしょう。
また、場合によってはリサイクルショップよりも高値で売却できる可能性もあります。
しかし、出品するために手間がかかるのが難点です。
普段から不用品などを出品されていて慣れている方はともかく、サイトへの登録、商品画像の用意や説明文の作成、テレビの梱包・発送など、初めての方には少しハードルが高いかもしれません。
また、テレビの状態が悪かったり、人気のないモデルの場合はなかなか買い手が付かなかったり、最悪売却できないこともあります。
他にも、顔の見えない相手同士でやり取りをするため、トラブルが発生するケースも多いようです。
不用品回収業者に依頼してテレビを処分する方法です。
電話やメール、ホームページから依頼するだけで自宅まで回収しにに来てくれるので手間がかかりません。
また、リサイクル料金や運搬料はかからず、回収料金のみでテレビを処分してくれます。
さらに、買取サービスを行っている業者もあり、リサイクルショップと同様にテレビを買い取ってもらえる可能性もあります。
もし状態が悪く、買い取ってもらえなくても、回収料金を払うことで処分してもらえるので、その点においても手間がかからないでしょう。
次のようにお考えの場合は、特におすすめの方法と言えます。
便利に活用できる不用品回収業者ですが、中には違法な処分方法を行う業者や、法外な料金を要求してくる業者もいるため注意が必要です。
このような業者と関わってしまうと面倒なトラブルに巻き込まれてしまいます。
そのため不用品回収業者を利用する場合は、次のような業者を利用しないようにしましょう。
もし、悪徳業者と関わってトラブルに巻き込まれてしまった場合には、消費生活センターに相談することをおすすめします。
テレビを手間なく簡単に、そしてお得に処分したいなら、不用品回収のプロ「KADODE」におまかせください!
KADODEなら24時間365日年中無休でご対応可能。
土日祝日や早朝・深夜でも、お客様のご都合に合わせて不用品を回収させていただきます。
また、お問い合わせ当日の回収も可能となっており、最速1時間でご自宅まで急行します。
もちろん、お得な買取サービスもご利用可能です。
まだ使えるテレビなら、専門スタッフが細かく査定し、納得の料金で買取りいたしますので、ご満足いただけること間違いなし。
テレビ以外の家電、家具、その他様々な不用品もまとめて回収OK。
引っ越しや大掃除で不用品が大量に出た場合でも、全部コミコミの定額パックプランをご用意しておりますので、安心してお任せください!
KADODEは料金の安さに自信があります。
まずは下記からチェックしてみてください。
>>> KADODE の不用品回収プランをチェック! <<<
スタッフからのコメント
使っていないテレビとテーブルの回収のご依頼をいただきました。テレビのサイズが大きいためお部屋の一角を占拠していたようで、かなりスッキリしたとお喜びいただけました。
スタッフからのコメント
新しくテレビを購入するので古いほうを引き取ってほしいとのご依頼を受け、ご自宅まで伺いました。拝見したところ状態がよく、まだまだ使えるものだったため買取を提案。査定額にもご満足いただき、とてもお喜びいただけました。
またテレビ以外にご家庭で不要になった家電を処分したいという方はこちらの、冷蔵庫を処分するの記事もあわせてご覧ください。
テレビを処分すると言っても、様々な方法があります。
手間のかかる方法、かからない方法。
処分料金がかかる方法、かからない方法、逆にお金になる方法。
どこを重視するかは人によって変わってくるでしょう。
しかし、最近のテレビは大型の物が多く、ご自身で運搬するのは大変です。
無理して運ぼうとすると、部屋の壁や床、他の家具に傷を付けてしまうかもしれません。
最悪ご自身が怪我をしてしまう可能性も…。
そのため、できるだけご自身で移動することのない方法がおすすめです。
KADODEなら、お客様がテレビに触ることも一切なく、家の中に傷を付けることもなく、迅速にテレビを回収させていただきます。
テレビの処分にお困りでしたら、お気軽にKADODEまでご相談くださいませ。
不用品回収例
など、様々な不用品処分に
ご活用いただけます。
九州地方
四国地方
中国地方
関西地方
中部地方
関東地方
東北地方
北海道地方
・東京の不用品回収はこちら
・大阪の不用品回収はこちら
・神奈川の不用品回収はこちら
・愛知の不用品回収はこちら
・福岡の不用品回収はこちら
・上記以外にお住まいの方はこちら