ゲーム機は本体、カセット、電池などいろいろな部品があるため、どのように処分すればよいのか迷ってしまいますよね。今回はゲーム機をどのように捨てるのが良いのかを解説します。
押入れを掃除していたらホコリをかぶったゲーム機が見つかった際は、参考にして正しく処分を行いましょう。
目次
家庭用ゲーム機を処分したい場合に注意したい点を解説します。ゲーム機のように個人データが入っているものや電源が複雑な機器類は、意外と面倒な処理が必要です。
うっかり忘れてそのまま捨ててしまうと、あとでトラブルの原因になります。
ゲーム機はオンラインでプレイすることがほとんどです。以前はソフトを購入していましたが、ダウンロードして決済もオンラインで行えます。そのためクレジットカードやゲーム用アカウントなどの個人情報が登録されています。
処分する前に必ず個人情報を消去するようにしましょう。挿入しているSDカードの取り外しも忘れずにして処分してください。
電池やバッテリーは種類によって処分の仕方が異なります。自治体でゲーム機を捨てる場合は、必ず電池やバッテリーを外しておきましょう。外していない場合は収集されない場合があります。
本体の裏にあるバッテリーボックスを開くとバッテリーや電池が交換できるゲーム機は、取り外すことが必須です。使用済み電池は、アルカリ電池やボタン電池、リチウム電池などいろいろな種類があり、捨て方が異なります。
一般的に使い捨てのアルカリ電池やマンガン電池は不燃ごみの日に回収してもらえます。しかし、他の金属や電池と接触があると発火してしまうことがあるので、必ずセロハンテープなどを貼り付け絶縁しておきましょう。
行政によってもゴミの分別が異なるため、お住いの地域の公式ホームページで確認して処分するか、地域で設置している回収ボックスを利用しましょう。
ここからは具体的にどのようにゲーム機を処分するかを説明します。処分する方法は以下の6種類です。
「ゲーム機の処分方法」
それぞれの方法についてさらに詳しく解説します。予算と照らし合わせご自身にとって最適な方法を選んでください。
小型のゲーム機の場合は、自治体の指示に従って可燃ゴミまたは不燃ゴミとして処分可能です。プラスチック製ですから不燃ゴミと思われがちですが、横浜市のように可燃ゴミとして処分する自治体もあるので注意が必要です。
必ずご自身が住んでいる自治体での処分の仕方を確認してください。
自治体ごとに粗大ゴミの定義が異なります。30cm以上、または50cm以上など粗大ゴミになる最低サイズも自治体ごとに決まっています。
30cm以上のゲーム機は粗大ゴミになる可能性があるので自治体のページで確認してください。
粗大ゴミに出す場合、ほとんどの自治体で事前に予約が必要です。電話またはネットで予約をし、処理券を近くの指定店で購入しゲーム機に貼り付けて指定日に排出します。
「使用済小型電子機器等」に含まれるため、お近くに設置して小型家電の回収ボックスを利用して処分することが可能です。ただし、回収ボックスに入る大きさのゲーム機でなくては利用できません。
神奈川県相模原市は横28㎝×縦15㎝、愛知県名古屋市は縦15cm×横40cm×奥行25cmなど自治体によって異なるため、持ち込む場合は確認が必要です。入らない場合は粗大ゴミとして処分しましょう。
少し古いモデルでも比較的保存状態が良く、使用可能ならばネットのオークションやフリマアプリで販売できます。特にプレイステーションやwii、ニンテンドーDSなどは、売れる可能性があります。
人気のあるタイプのゲーム機ならば、配送や梱包に費用がかさんでもかなりの金額が残るかもしれません。あまり高く売れそうにないゲーム機なら、友人や知人で欲しい人にプレゼントすれば無料で処分が可能です。喜んでもらえる可能性もあり、一石二鳥ですね。
ゲーム機が壊れてしまっていたり汚れがひどい場合は、買い手がつかないもしくは、売れてもほとんどお金にならない場合があります。お持ちのゲーム機の状態を考えて出品するか判断しましょう。
梱包や配送が面倒な方は、ゲーム機専門店に買取依頼がおすすめです。持ち込む場合は、事前にきれいにしておきましょう。見た目が変わるだけで、売値に差がつきます。
ゲームボーイなどかなり古いゲーム機でもマニアがコレクションをしている場合があるので、これは絶対に売れないと決めつけないで査定してもらいましょう。
粗大ゴミに出すのもネットやお店で売るのも、面倒だなと感じる方には不用品回収業者がおすすめです。ゲーム機本体、テレビ・モニターまで、まとめて処分できます。
もし他に処分したいものがある場合も、1度に片付けられるのでお部屋がスッキリします。掃除や引越しなどで出る一時多量のゴミは自治体によっては回収できませんが、不用品回収業者に依頼すれば処分可能です。
料金が心配な方でも、事前に見積もりを依頼し、料金に不満がある場合はキャンセルできます。ただし中には悪徳業者もおり、あとで高額の料金を請求されることもあるので業者選びは慎重にしましょう。
例えば、スピーカーで町内を回っている不用品回収業者のトラックをご覧になった方も多いのではないでしょうか?無料で回収しますと言いながら、見積もりをしないで勝手に回収し高額料金を請求するという業者がいます。
悪徳業者を利用しないために以下の点に注意しましょう。
「悪徳業者を利用するときの注意点」
KADODEでは、電話やネット、LINEで連絡し出張見積もりが無料です。年中無休で24時間受付ていますので、お気軽にご相談ください。
またネットやLINEで画像を送ると、簡単な見積もりも可能です。料金に納得いただければ、最短即日で回収します。KADODEでは、状態の良い製品は買取対象となっています。
もしその他、処分したいものがあればお得な定額プランもあるのでご相談ください。1㎥のカゴや軽トラック詰め放題サービスなど少量プランから2tトラックまでさまざまなニーズに対応します。
スタッフからのコメント
ゲーム機を含む不用品をまとめて処分したいとのことでご依頼いただきました。大きくてかさばる不用品は粗大ゴミに出すのも一苦労ですが、KADODEにお任せいただければスタッフが搬出から分別まで行うのでお客様にお手間をかけることはございません。
ゲーム機は、自治体によって不燃ゴミ・可燃ゴミで処分が可能です。また回収ボックスに入れられるサイズなら、回収ボックスの利用が便利です。
しかし粗大ゴミとなるとちょっと面倒ですね。粗大ゴミとして捨てなくてはならない地域にお住いで、売れるほどではないという方、ゲーム機以外にも処分したいものがある方は不用品回収業者がおすすめです。
不用品回収例
など、様々な不用品処分に
ご活用いただけます。
九州地方
四国地方
中国地方
関西地方
中部地方
関東地方
東北地方
北海道地方
・東京の不用品回収はこちら
・大阪の不用品回収はこちら
・神奈川の不用品回収はこちら
・愛知の不用品回収はこちら
・福岡の不用品回収はこちら
・上記以外にお住まいの方はこちら