小笠原村は小笠原諸島にあり、人口は約3000人の村です。 離島で東京から約1000kmという距離があるにも関わらず東京都に属しています。 島には品川ナンバーの車が走るという少し不思議な島です。 主な産業は観光業・漁業・農業です。 飛行機はなく、交通手段は船のみになります。 小笠原村には以下のエリアが含まれます。 父島、母島 小笠原諸島には大小30余りの島々全てが村域ですが一般住民が居住しているのは父島と母島のみだけです。 小笠原村は世界的に注目される貴重な動植物の宝庫で、街の至る所にハイビスカスが咲き、イルカは1年を通じて会うことができます。 貴重な生き物が数多く生息し天然記念物に指定されているものも多くあります。 今現在移住者のほとんどが小笠原の魅力に惹かれた人達で若者が多く暮らしています。 島の平均年齢はなんと38歳と日本一若い島なのです。
小笠原村の不用品回収の傾向
1年中過ごしやすい温暖な島でレジャーやマリンスポーツが盛んで1年中泳ぐことができるなど活発な島です。 できるだけ徒歩や自転車で快適に島を巡る心がけをし、小笠原村では廃車自転車の投棄の注意掛けを行っています。 日頃から島内美化に務め、海へのゴミ投棄を禁止し、ゴミの持ち帰り運動も行なっています。小笠原村の不用品回収ルール
小笠原村で不用品を回収する方法は以下の2つがあります。- 個人搬入(行政):処理工場に直接持ち込む方法
- 不用品回収業者(民間):ご自宅で不用品を回収
建設水道課 | |
所在地 | 〒100-2101 東京都小笠原村父島西町 |
電話番号 | 04998-2-3115 |
父島クリーンセンター | |
所在地 | 〒100-2101 東京都小笠原村父島字洲崎 |
電話番号 | 04998-2-2894 |
受付時間 | 月-金曜日 13:00~16:00(祝日、年末年始を除く) |
対象品目
|
料金
|
対象者
|
|
建物、ボート等の解体くず(金属くずを除く)、木くず、梱包用木 材
|
30円/kg
|
事業系・家庭系問わず
|
|
少量の金属くず(工作物の除去等で生じたもの)
|
50円/kg
|
||
動物の死体
|
犬、ネコ、やぎ、アオウミガメ程度
|
500円/頭
|
|
上記を超えるもの(馬、牛など)
|
30円/kg
|
||
飼い主のわからない動物の死体は、死体がある土地の管理者が責任をもって処理してください。 料金は上記に準じます。
|
出し方
|
対象物
|
|
焼 却 ご み
|
●ダンボール箱や中の見えない袋では出さないでください。 ●生ゴミ類は十分に水切りしてください。 ●新聞、雑誌は束ねて、ダンボール箱は潰してから束ねて出してください。 ●ごみは片手で運べる大きさ・重さで出してください。
|
●袋に入れて出すもの 生ごみ、紙くず、衣類、紙おむつ(汚物は取り除 く)、発砲スチロール、プラスチック、ビニール製品、 ゴム類、革製品、貝殻、食料油(紙や布に染み込ま せるか、凝固剤で固める) 等
|
●束ねて出すもの 新聞、雑誌、ダンボール 等
|
||
(母
生ご 島のみみ
)
|
●生ごみは、水分を十分に切ってください。 ●食品以外のものは、絶対に入れないでください。 ●配布したポリバケツに生ごみを入れてください。 ●生ごみは、ビニール袋などに入れず、直接ポリバケツに入れてください。 ●収集日にごみステーションのポリバケツに入れてください。 ●生ごみは、ごみステーションで散らかさないようにしてください。
|
●生ごみとして出すもの 野菜、果物、米、パン、魚介類、肉類、魚の骨、貝 殻、エビ、カニ、豚牛等獣の骨、鳥の骨、お茶葉、 生花
|
●生ごみとして出せないもの
・吸殻、ティーパック ・油脂、調味料(食用油、バター、醤油、ソース等 ※食品に付着しているものは生ゴミです) ・汁物、液体(味噌汁等の水分・酒類、ジュース等 ※具は生ゴミとして出して下さい)
|
||
金 属 類
|
●緑色のコンテナに袋から出して入れてください。 ●金属製でない部分(木製の取っ手、プラスチックカバー、電池 等)はできるだけ 分別してください。
●缶詰の缶等は、汚れを落としてください。 ●スプレー缶は、使い切ってから穴を開けて出してください。
|
●カゴに入るサイズの金属 調理器具、缶詰やお菓子の缶、スプレー缶(必 ず穴を開ける)、一斗缶、金属製キャップ、アルミホ イル、傘、家庭用掃除機、小型家電品(電池を外 す) 等
|
飲 料 缶
|
●黄色のコンテナに袋から出して入れてください。 ●缶の中に吸殻等のごみを入れないでください。 ●残り水等で軽くゆすいで潰さずに出してください。 ●スクリューボトル缶は、キャップを付けたまま出してください。
|
飲料缶のみ
※缶詰の缶等その他の缶は金属の日に緑色コンテ ナに入れてください。
|
ペ
ッ トビ
ボン ト
ル
|
●青色のコンテナに袋から出して入れてください。 ●ビン・ペットボトルはキャップを外し、残り水等で軽く洗ってから出してください。 ●ペットボトルはラベルを付けたまま潰してから出してください。 ●割れたガラスや陶器は中の見える袋に入れてください。
|
ビン類(キャップを外す)、ペットボトル(キャップを外 し、ラベルを付けたまま潰す)、板ガラス、コップ、陶 器類、素焼の植木鉢 等
|
危有 険害 物物
|
●赤色のコンテナに袋から出して入れてください。 ●刃物等の危険物は、紙等に包んで出してください。 ●蛍光灯は新しい蛍光灯のケースに入れて出してください。 (割れている場合は、中の見える袋に入れてください。)
|
乾電池、電球、蛍光灯、体温計、温度計、バッテ リー、刃物 等
|
粗 大 ご み
|
●通常回収できないごみだけが対象です。 ●布団やカーペット等はヒモ等でまとめてから出してください。
|
タンス、食器棚、布団、自転車、ベッド、家具 等の 比較的大型ごみ
【対象外】 原動機付自転車(50cc)、バイク、古タイヤ、家電リ サイクル対象品 等
|
- テレビ
- エアコン
- 冷蔵庫、冷凍庫
- 洗濯機、衣類乾燥機
- パソコン
- すぐに不用品を回収してほしい、お急ぎの方
- 土日祝日に不用品回収をしたい方
- マンション等の集合住宅にお住いの方
- 一軒家でもご自宅前まで不用品を運び出すのが難しい方